今年もありがとうございました

海野町商店街です。

2023年があっという間に駆け抜けていこうとしています。

皆様の記憶の中に、一つでも海野町での思い出があるととても嬉しいです。

新潟市の商店街視察に行ったのがご縁で、
新潟市在住の迫さんに依頼するようになってから、イメージがガラッと変わった、
今年のイベントのポスターもまとめてみました。


①5月 初夏の海野町まつり

②8月 信州上田七夕まつり

③10月 秋の海野町まつり

④12月 北海道サロマ大海産物市

今年は、4年ぶりの七夕まつりを含めて、計画していたすべてのイベントを行うことができました。
お楽しみいただけましたでしょうか。

また、新しいお店も仲間入りしました。
貴重なバドワイザーをサーバーで飲めるお店 「KATYDIDZ」

小学生〜高校生向けのプログラミング教室 「Play & Learn」

家庭料理おばんざいが堪能できる 「はな乃」

また、建設中のマンションの囲いもとれ、全貌が見えるようになり、
新たに海野町を住まいとする方も増えます。

日々進化していく海野町商店街にぜひご期待ください。

来年も皆様に喜んで頂けるよう、様々なことを計画していきたいと思います。
早速新年早々、2日から営業する店舗もありますよ~!

いつもSNSに「いいね!」等、皆様の反応に支えられておりました。
気づけば、インスタのフォロワーが1,700名様を超えていました。

ありがとうございます。

組合事務局は4日(木)までお休みを頂いております。
海野町パーク駐車場は、年末年始も関係なく、24時間営業ですので、
海野町にお越しの際は、ご利用ください。

高市神社の御朱印は、

・セシモ/プリムローズ(12/31午後~1/5 休)

・宮城商店 (12/31~1/3 休)

・お肌の専門店 わかまつや(12/31~1/3 休)

で頒布しております。

それでは、皆様良いお年をお迎えくださいませ。