復活!お舟の天王さま

   来たる7月19日(土)上田祇園祭にて、海野町自治会「お舟の天王」がお披露目されます。(展示場所:セブンイレブン上田城大手門店駐車場)当日は、修復途中の山車を展示場所まで、子供たちがひきます。どうぞ、みなさまお越しいただきご覧くださいませ。また、修復作業が終わる来年1月には、あらためてご披露する予定です。      ~以下、お祭り当日の「お舟の天王山車」前に掲示される看板より~ 真田昌幸公が新築成りました上田城へ入城されました日が、土地の祇園祭であったところから、以来祇園祭は「お城祭」と呼ばれ、「本丸長久の祭礼」として、上田藩の重要な行事とされたと伝えられております。当日は、山車・獅子踊りなどの 大行列が、三の丸の城主お屋形へ練り込みましたが、その先頭に立ちましたのが、この「お舟の天王さん」 でございました。(※当時、原町には「お山の天王さん」があったそうです。) 明治維新後は、蚕都・上田の繁栄の象徴として 海野町中央に飾られて参りました。しかし、寛政十二年の建造から二百年余が経過し、木材の傷みも激しく、近年はお舟蔵に眠ったままとなっておりました。 その様な折、JR東日本様 等のご協力により、ようやく動かせるまでに修復成り、実に百三十年ぶりに三の丸大手に展示出来るまでになりました。然しながら、往事の姿を取り戻すまでには到底至らず、苦慮致しているところでもございます。どうか生きた歴史・文化の継承であり、上田市の宝でもある「お舟の天王さん」の修復事業にご理解を賜り、何分のご協力をお願い申し上げる次第です。                  平成二十六年七月吉日     お舟の天王山車整備活用委員会